TOP
PARTNERS

RULE/MANNER

観戦ルール・マナー

すべての皆様が、安全に快適にサッカー観戦していただけるよう、FC大阪主管試合については、下記の観戦ルール・マナーを守ってご声援くださいますよう、よろしくお願い致します。

入場券について

  1. FC大阪主管試合では、小学生より入場券が必要となります。
  2. 入場券の紛失・破損時の再発行などは致しかねますのでご了承ください。
  3. 本券および副券が紛失・破損(本券と副券が切れてしまっている)入場券ではご入場できません。
  4. ご購入後の入場券の払い戻し・変更はできません。

お車でのご来場に際して

  1. 駐車可能台数に限りがございますので、出来る限り公共機関をご利用ください。
  2. 駐車場内における事故や盗難等のトラブルについては一切責任を負いかねます。
  3. 会場周辺への無断駐車や路上駐車は絶対にお止めください。
  4. 身体障がいなどの理由によりお車でのご来場が必要な方は、駐車場をご用意できる場合があります。事前にクラブへお問い合わせフォームよりお問い合わせください。(※ご用意可能な場合は、別途駐車料金が必要です。)

ご入場・ご観戦に際して

  1. 必ず入場券はお一人様1枚ずつ、試合が終了するまで失くさずお持ちください。
  2. FC大阪主管試合ではご入場後の一旦外出・再入場が可能です。
    一旦外出時に、再入場券をお渡し致しますので、戻られる際は再入場口にて、再入場と試合のチケットをご提示いただき、再入場ください。
  3. 下記の物品はスタジアムに持ち込めません。またお預かりすることもできません。
    • 花火、爆竹、発煙筒、ガスホーン、レーザーポインターなど。
    • 鉄砲刀剣類、毒・劇物、薬物、油類、爆発物、火薬類その他の危険物又はそれに類するもの。
    • ペット。(盲導犬、聴導犬、介助犬を除く)
  4. 下記の行為は禁止となりますので、おやめください。
    • ホイッスル(笛)や拡声器等のサイレンの使用。
    • トランペットなどの金管楽器類の使用。
    •  

    • フィールドへの物の投げ込み。(紙吹雪、紙テープ含む)
    •  

    • フィールドへの立ち入り、飛び降りやスタンドから身を乗り出す行為。
    •  

    • 差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する発言や行為および掲出。
    •  

    • 椅子の上、スタンドの手すりの上に立っての観戦・応援。
    •  

    • 指定場所以外での喫煙。
  5. 下記の行為は周りのお客様に大変ご迷惑となりますのでご遠慮ください。
    • 通路に荷物をおいたまま、また通路に立ち止まっての観戦・応援。
    • 傘(雨傘・日傘ともに)をさしての観戦。
  6. 試合中およびウォーミングアップ中等にボールがスタンドに飛び込む場合があります。
    特にホームゴール裏エリアはシュート性の威力の強いボールが飛び込みますので、ボールの行方には十分ご注意ください。
  7. スタンドに飛び込んだボールはピッチに投げ返さず、お近くのスタッフ、ボールパーソンにお渡しください。
  8. 雨天時は通路が大変滑りやすくなりますので、お足元には十分ご注意ください。
  9. 立ち入り禁止区域には立ち入らないでください。
  10. その他、周りのお客様にご迷惑がかかる行為などを発見した場合、係員からお声がけさせていただきます。

その他

  1. お食事等で発生したゴミはお持ち帰りいただくか、所定のゴミ箱に捨てていただくようお願い致します。
  2. スタジアム内においてリーグ及びクラブの許可なく、営利目的での競技、試合前後などのセレモニー、観客等の写真、またはビデオでの撮影を禁止しております。
    また、営利目的でなくとも、観客や人物が特定できるような写真や動画をSNSなどのインターネット上にアップロードする行為はお控えくださいますようお願い致します。
  3. スタジアム周辺は近隣住民の生活道路のため歩道等が非常に狭く、滞留することが通行の妨げとなり大変ご迷惑となるため、アウェイチームのバスの入待ちはできません。
    また同様の理由から選手バスの出待ちは、ホームチーム、アウェイチームともにできません。

お問い合わせ先

FC大阪 受付:AM10時〜PM6時(平日のみ)

pagetop

Copyright(c) 2019 FC✩OSAKA All Rights Reserved.